トレードしやすい環境=CFD
CFDはFXのように株価指数(日経平均など)を売買出来るという金融商品です。
ご自身で自由に取引出来るので、ご自宅で日中でも夜中でも好きなようにトレードしてお金を稼げますが
もちろん負ければ損をします。リスクはもちろんあります。
しかし、FXよりも実はオススメなのがこのCFDです。
その理由は簡単で、FXよりも値動きが素直で簡単だからです。
株価指数は、その時点で既に上場している株価の値動きを平均化してあります。
それ故に動きが出始めたら、一方方向へ進みやすい。
真っ直ぐ動く値動きほど簡単なものはありませんよね。
その他はドル円の売りくらいですが、この売買はあまり推奨していませんでした。
3月の終値時点で株価指数が上昇する事はとても分かりやすかったからなのですが、
特にオススメなのは米国株価指数です。
日経平均よりも動きが出やすいNYダウ・S&P500・ナスダックをトレードするのであれば
一番トレンドに乗りやすいと言えます。
※動画『月間展望2020年4月号』勝ち方実戦編フリーパスプラン
ナスダックのイースター後の値動き
月初の段階で、先月の終値から上昇する事が
別の理由で分かりやすかったナスダックの4時間足チャートです。
イースター後の値動きは底値でもなく、
気兼ねなく買える丁度良い値位置でしたね。
このチャートの理由からも上げ相場である事が明確です。
そして、月の目標値へ到達して反落しているのが現在の状況。
日経平均もこれと似たような理由で上昇が明確だったのですが、
やはりいつも伸び悩む日経平均ですから多少上昇した程度でした。
ドル円のイースター後の値動き
対してドル円は横横。
これまで上がってきた値動きから反転下落した、という意味で
少々売りで稼げたかも知れませんがその後は何ともやりにくい値動きに…。
この理由はナスダックが上昇を決めたのと同じラインがあるから。
月としての流れがしばらく様子見である事を示していました。
だからこそ、CFDをトレードする
ご説明してきたような理由から、CFD、特に米国の株価指数がオススメなのです。
日経平均先物ならトレードされる方は多いですが、ナスダックはCFD口座が必要なので
この機会に是非作成しておくと次のチャンス時に役に立ちます。
CFD口座についてはご自身で調べて頂くか、スリースタータードットジェーピーが無料で提供しているサイト
「投資の基礎はタダで学べ-口座開設方法」のページをご覧下さい。
当記事では、そのような値動き(トレンドが出ている相場)に有利なトレード戦略をご紹介します!
トレンドを捉える!月と週の中長期トレンドフォロー戦略
勝ち方実戦編の新動画「週の目標値+月の目標値」では、
トレンド相場を週と月ごとに捉えるトレンドフォロー戦略についてお話しました。
そして、最新教材ストラテジーズ(STRATEGIES) 20の売買戦略の新動画「STRATEGY13」では、
同じ戦略について基本的な話をしています。
これらの戦略を使えば、上に書いたような動く理由+動き出す理由が明確に分かり、
なおかつ完全にルール化してありますので、その通りに売買してくれれば良いという事になります。
今までも勝ち方実戦編と、ストラテジーズの前作『極意書 フィボナッチトレーディングの進化論⋰ プレミアム版』(プレミアム版は残りわずか)でも
同じ手法についてご説明してありますが、最近教えている戦略シリーズではテンプレート化されているため
考える必要がない、というところがウリになっています。
色々と値動きについて考えるとは思います。しかし、考えたところで分かりますか?(笑)
今までのやり方で本当に分かっているのなら、それで良いと思います。しかし、
今から数時間は上昇する、今月は上昇する、今週は上昇する。何円までは上昇する可能性が高いなどという事も
自分で判断して分かったから買っているわけではないのです。
ただ、ラインをブレイクしたから、ルール通りにエントリーして、目標値に利食いを設定+損切りを決まったところに置いているだけ。
この「ルール」の部分を
自分自身で作成する必要があります。
通常はそうなのですが、ルールをこれまで13個ご紹介している
というのが今回やっている「戦略シリーズ」なのです。
計20個までトレードルールを年末までにご紹介する予定です。
Vr2-Vr3ではさらに大きな値動きを狙う!
トレンドがどのくらい出ているかにはよりますが、
Vr2やVr3を使ってやるとさらに大きな値動きを捉えられます。
このルールに関しては、これまで長時間の動画で勉強されている勝ち方実戦編の熟練メンバー様だけにお届けします。
パフォーマンスは約2倍~3倍。
どれもFXで検証してこの結果が出ています。
CFDで使用したらもっと良いかも知れませんね(笑)。
※勝ち方実戦編フリーパスプランは完売しました。現在は動画教材のみの販売となっています。
トレード手法は、ルールとして「利食いや損切りその他諸々をどう設定したか」によってまるで結果が異なります。その一例として、面白い題材になったと考えています。
これらの動画がお役に立てれば幸いです。
それではまた。
ご自宅で過ごす時間も長くなり、大変だとは存じますが
この機会に是非トレードについて考えてみては如何でしょうか。
■サイト「投資の基礎はタダで学べ」が好評です。月間3000人以上が利用中!
「投資の基礎はタダで学べメール講座」も好評受付中です。
≪1か月間の基礎・応用・勝ち方講座無料≫
「ライントレーダーズ通信」もご一緒にどうぞ。
«相場分析記事・コラム・マインドセット講座同時配信中»
現在のキャンペーン
【春のクーポン配布中♪】3/2-4/30まで クーポン使用で1000円~5000円割引!☆入会ポイント+ご購入金額の5%ポイント進呈中☆
→お勧め商品/キャンペーンページはこちら
※DL-MARKETでの販売は終了しました。トレード教材は当ホームページをご利用下さい。