相場分析法~如何にして相場通りに読むか~

『相場分析法~如何にして相場通りに読むか~』とは?

88分40秒の動画です。サンプル動画を作りましたので、観て頂くのが一番早いでしょう。

こちらです。

これはデモ動画です。本編は88分40秒の動画です。

『相場分析法~如何にして相場通りに読むか~』

  • FOMC前に相場分析し、その後に答え合わせ(指標発表でも理屈通りに動く)
  • 30分足の分析法、5分足の分析法
  • (おまけ)RCIで瞬時にトレンド持ち合いを判断する法
  • (おまけ)RCIのラインブレイク反発手法

など。
相場分析をご自分だけで出来るようになる動画です。
月足日足レベルでの分析もやり方はほぼ同じですが、
小さな時間軸の方がデイトレーダーに分かり易いのでそうしています。
今回、おまけとして、得意なRCIの使い方を含めておきました。

なぜ相場分析を出来るようになってほしいのか

相場分析は私も毎回配信しています。

ライントレーダーとして、ラインを使った分析をしています。

私(や、その他の誰か)が相場を分析する→参考にする

この流れ、別にいいのですが

自分で分析する→自分の判断で、いつでもチャンスを見つけられる。

この流れの方がより良いですよね?

だから相場分析を出来るようになってほしいのです。

そもそも、誰かが言った事とか、ニュースとか、どうでもいいですよね?(笑)

自分が分析した結果が全てです。

正しく分析出来たなら、その通りに動くし、間違えているならそうはならない。

  1. 幾らまで上昇するのか。押し目は幾らか。
  2. それはいつなのか。なぜ今買うのか。
  3. 間違っていた場合はどう対処するのか。

全て自分次第です。

ですが、他人の分析を参考にする(=迷いがある)方が非常に多いように思います。

本来、迷う必要はないのです。

どう動くか?

ご自分で判断出来るはずですし、

値動き自体が理屈通りに動いていますから。

何らかの理論に沿って分析されるはずです。

正しいにせよ、間違っていたにせよ、正解は動いた後で分かります。

買うのか売るのか。損切りなのか、利食いなのか。

基準がご自身の中にあれば、その通りに行動するだけです。

ですよね?

買うべきか売るべきか何もしない方が良いのか?

それを判断すること自体がトレードです。(笑)

これは人に聞く事ではありません。

自分自身で答えを導き出せなければなりません。

もしそれすら迷うのであれば、

地力(じりき)を上げる必要があります。

どう動くか、どうすべきか。これを

自分で判断が出来なければ、トレードする根拠がなくヤマ勘と同じですから。

「誰かが言ったから」買うというのも(笑)、また何かが違う気がします。それに、

他人の力に頼って勝ったところで、何も嬉しくはないでしょう。

成長もしません。

自分自身が「相場分析を配信出来るレベルで理解している」方が良くないでしょうか。

私はそう思います。

その位の自信は必要でなないでしょうか。

ご自身の大切なお金を投じるのに、自信はなくて、分析やトレードで迷うのは変だと感じます。

オススメがあります。

相場分析を配信してみませんか?

例えば、ブログを書いてみるとか。
そう言った事を始めてみるのも、面白いですよね。

トレードは自分だけでやっていても面白くないのです。誰かと話をして盛り上がったり、
誰かの役に立てる事だってあります。

人の間と書いて人間ですからね。(金八先生か)

それに悩んでふさぎ込んでしまうのもあまり良くない事です。
誰かに相談するのもまた、いい憂さ晴らしになります。

ですが、その前に
「これからこうなる」、または「こうなる確率が高い」と話せるかどうか?

もし相場分析を書くなら今一度、この事について考えて頂く必要があります。
当たらないなら人の役には立たないでしょうし、誰かに話しても「いや、違うよ。」と言われてしまいます。

とはいえ、他の人の分析を参考にするよりも
自分で相場分析が出来たり、自分で配信出来る方が良いに決まっています。

  1. なぜなら、そのレベルであれば値動きに対する理解も当然深まっています。
  2. 値動きに対する理解が深まればトレード成績は上がります。
  3. そして、誰かの役にも立てます。

一石二鳥です。一石三鳥です。(笑)

良い事ばかりですのでオススメをするわけですが、その前に必要なものがあります。

それが「根拠」です。

「何に気を付けたらいい」とか、「ポイントはこれ!」とか。
何を根拠に話しているのかが決まっていない
相場分析を配信するなんて出来るわけがないし、するべきはないでしょう。

大人ですから。我々は。(笑)
根拠のない話には何の説得力も感じてもらえませんし
そもそも根拠なくして値動きが読めません。(笑)ヤマ勘ですから。

根拠、つまり、その根底にある理屈。

理論ですね。

これを知っている必要があります。

相場における理論

相場において正しいとされている理論は

ダウ理論、エリオット波動原理が有名ですが、その他にサイクル、ちょっと違いますが
プロスペクト理論(利食いが早くて損切りは遅いなんてやつです)、など色々ありますが

フィボナッチの理論もよく知っておいてほしいですね。

フィボナッチ。

レオナルド・フィリオ・フィボナッチ。中世イタリアの数学者。黄金律を表す数値を研究した。

ですがフィボナッチさんがトレーダーなわけではありません。彼は数学者です。

相場に明らかに作用しているのが「フィボナッチ」ですが、誰も理論として確立していませんでした。

だから、トレーダーとして理論を確立する必要がありました。

それを確立したのがスリースタータードットジェーピーです。

フィボナッチの理論を確立しておきました。

フィボナッチの通りに相場は動く。

当初からそうお話しています。これはかなり自信があります。

このフィボナッチの理論を知っていれば、実はかなり有利に事は運びます。

というより、事(値動き)が運びます(動きます)。

※上手い事を言ったつもりです(笑)。

値位置から値位置へ値は動き、そのターゲットになる値位置はフィボナッチです。

ターゲットを達成するごとに次のターゲットを達成しようとします。

その順番とターゲットを正確に把握した時、そして影響を与える市場から与えられる市場まで把握した時、値動きは読み解けます。

 

その理論を説明している教材や講座が「勝ち方実戦編」です。

その最新動画が今回ご紹介している

LESSON18『相場分析法~如何にして相場通りに読むか~』です。

FOMCの動きを予測

この動画で、企画としてFOMC前に相場予測をしました!

「今からこう動きます」と話して(もちろん一発撮りです)、その後翌日に答え合わせ。

予測した市場はドル円・ユーロドル・原油・金・NYダウ・ドルインデックス。

ドル円だけは値動きが小さくFOMCではボラリティが低すぎて動けませんでした(笑)。
ですが、後の5市場は前もって話した通りに動いています
ドル円もその動きは翌週の雇用統計で起こっています。(例の暴騰です)

値動きは指標発表であろうとなかろうと、理屈通りに動いています。

だから、その理論を基に分析をしています。そして

その分析。

同じようにあなたも出来るようになれば、

私が相場分析を配信しなくてもよくなります。

(笑)

配信しない時でも同じように、それ以上に分析出来る方が良いと、言い換えておきます。(笑)

これは、その為の動画です。

もちろん、単品でこの動画だけを観ても出来るようにはなりません。

基礎がまだ分かっていないから。理論が分かっていないから、です。

ですが、勝ち方実戦編フリーパスプランでは順にその理論を説明しています。
これはLESSON18ですから。LESSONは1から始まりますのでご安心下さい。

まだご参加されていない方は、お早目にご参加下さい。

宣伝も広告も全く打つ気がないので、ぼちぼちしかご参加者が集まりませんが(笑)
とはいえ500人限定の講座です。

公開する気はなく、
500人だけが知ればいい。そう本気で思っています。

そして、ご参加されているメンバーは視聴ページへどうぞ!アップロードしてあります。
お待たせしました。

相場分析法

レビューはこちら

関連記事

  1. 33個のルールと鉄板のルール7個(動画)
  2. 新!値動きのルールは徹底した押し目買い戦略
  3. 出ました!実用的FXのテクニック
  4. 自動でラインを引いてくれるテンプレート!?
  5. ライントレードをマスターしよう